EBC News
EBC LiveNews

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月〜水)正本 健太・鈴木 瑠梨
(木・金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
「みんなで点検火の用心」火災が増える年末年始…園児たちや愛媛MPの選手が防火パレード【愛媛】
2024年もあと1か月を切りました。忙しい年末年始に向けて気を付けなければいけないのが火災です。愛媛県松山市の萱町商店街で、園児たちが防火パレードを行い、火の用心を呼びかけました。

鈴木瑠梨キャスター:
「法被を纏った園児たちが元気よく、火災予防を呼びかけています。空気が乾燥するこの季節、かわいらしい呼びかけを聞くと、気を付けようという意識になります」

松山市の萱町商店街で行われた防火パレード。暖房機器や調理器具の使用などで、火災が増加する年末年始を前に防火意識を高めようと、毎年行っています。

5日は近くの保育園の園児約65人が参加。また愛媛マンダリンパイレーツの窪田寛之選手と高橋駿介選手が一日消防署長に任命され、園児と一緒に商店街を歩きました。園児たちは、拍子木を鳴らしながら、商店街の人たちにティッシュやチラシを配って、元気いっぱいに火の用心を呼びかけていました。

園児:
(Q火事は?)「怖い」

園児:
「火に近づかないでほしいし、ちゃんと逃げてほしい」

松山市中央消防署・井手真人消防指令補:
「火をつけたらまずその場を離れない、離れるときは火を消すということを鉄則に守って頂いたら、火事は起きないかなと思っております」

松山市消防局によりますと、市内では4日までに99件の火災が発生していて、コンロやタバコからの出火が多いということです。

 #愛媛県 #松山市 #防火パレード #年末年始 #火災 #商店街 #火の用心 #火災予防 
12月5日 18:58
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい