EBC News
EBC LiveNews

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月〜水)正本 健太・鈴木 瑠梨
(木・金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
今年の節分は2月2日「鬼は外、福は内」松山のこども園で園児が“元気な叫び声”豆投げて鬼退治【愛媛】
EBC LiveNews
.「鬼は外、福は内」。今年は2月2日が節分。愛媛県松山市のこども園では1月31日、一足早く豆まきの行事が行われ、園児たちの“元気な叫び声”が響きました。

教室で園児たちが耳を傾けているのは、先生たちの節分にまつわる絵本の読み聞かせ。

節分の行事が行われたのは、約500人の園児が通う勝愛学園認定こども園。子どもたちに伝統行事にふれてもらおうと、開園以来55年以上続けています。

園児たちは節分の気分を高めたあと先生から豆をもらって戦闘態勢完了。教室では「エイ、エイ、オー!」との元気なかけ声が響き渡るなか、忍び寄って来たのは金棒を持った恐ろしい鬼。園児たちから次に聞こえてきたのは「キャー」という叫び声。怖いながらも鬼を退治しようと「鬼は外、鬼は外」と声をあげ、果敢に豆を投げつけました。なかには泣き叫ぶ園児も…

園児:
「怖かったか」
「豆でいっぱい投げて退治した」
「(Q自分の中のどんな鬼やっつけたか)泣き虫鬼」

鬼に立ち向かった園児たち。思い出とともに心の成長にもつながったようです。

 #愛媛県 #松山市 #幼稚園 #こども園 #節分 #鬼 #子ども #伝統 #文化 #風習 
1月31日 18:45
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい